k4500nvhorus
◆◆◆ 射撃競技に弾道計算は欠かせません ◆◆◆
ケストレル4500NV
Ballistics Weather Tracker
with Horus ATrag Software
( Kestrel 4500 NV Horus)
ケストレル4000シリーズ終了に伴い、後継機はケストレル5700Elite となりました。こちらからお問い合わせください。
(風向、風速、温度、湿度、気圧センサー データロガー)
色(オリーブ ドラブ) | 価格(税別) | ¥75,000 (税込\81,000) | ご注文は 下のボタンをクリック ![]() | ![]() |
色(デザート タン) | 価格(税別) | ¥75,000 (税込\81,000) | ご注文は 下のボタンをクリック ![]() | ![]() |
リアルタイムデータロギングソフト「エンバイロ・モニター」対応機種です。 詳細はこちらをクリック | ||||
アクセサリ・他の機種 の 価格チェック・ご注文 はこちらをクリック;>> | ||||
お支払方法・送料・手数料の確認はこちらをクリック | ||||
お問合せはこちらをクリック(Contactページ) Tips & FAQのページもご覧ください |
Bluetoothモデルはこちらをクリック
!!!新発売!!!
上位機種のケストレル4500NVに射撃の弾道計算機能が付加されました!
WeatherモードとHorusモードがあり、Horusモードでは、各種パラメータを設定することにより、射撃の弾道計算ができます。
Weatherモードでは通常の気象観測が可能です。
(気象関連の仕様はケストレル4500NVと同等です)
詳細情報は随時UPします!!!
■製造元(Nielsen-Kellerman)作成の動画で内容・操作の一部をご覧ください。(音声なし)
・General Features Video
・New Gun Creation
方位 | 16方位表示 |
風向 | 測定範囲:0 to 360°/1秒ごとに計測 |
横風 | 測定範囲:0.6 to 40.0m/s/1秒ごとに計測 |
向かい風/追い風 | 測定範囲:0.6 to 40.0m/s/1秒ごとに計測 |
高度 | 測定範囲:25.0℃の環境で6,000m. Max error +/5 30m/1秒ごとに計測 |
気圧傾向 | 3時間気圧傾向表示を更新 |
気圧 | 測定範囲:25.0℃の環境で 750 to 1100 hPa/mb/1秒ごとに計測 |
湿球温度 | 測定範囲:0.0 to 37.8℃, 5.0 to 95.0% RH, -2000.0 to 9000.0hpa <6000m/1分ごとに計測 |
相対湿度 | 測定範囲:0.0% to 100.0%/1分ごとに計測 |
ヒートストレス指数 | 測定範囲:21.1 to 54.4℃, 0 to 100% RH/1分ごとに計測 |
露点 | 測定範囲:0.0% to 100.0%/1分ごとに 計測/温度と相対湿度から算出されます |
密度高度 | 測定範囲:0.0 to 37.8 °C, 5.0 to 95.0 %RH, -2000 to 9000 hPa, <6000 m/1分ごとに計測 |
体感温度 | 測定範囲:0.4 to 40m/s, -45.6 to 10.0℃/1秒ごとに計測 |
気温、水温、 雪中温度 | 測定範囲:-29.0 to 70.0℃/1秒ごとに計測 |
瞬間風速 | 測定範囲:0.4 to 40.0 m/s/小数点以下1桁まで表示/1秒ごとに計測 |
平均風速 | 電源を入れた状態から現在までの測定値の平均/小数点以下1桁まで表示 |
最大風速 | 電源を入れた状態から現在までの測定値の最大/小数点以下1桁まで表示 |
その他 | 射撃の弾道計算機能(および各種設定) |
2500データストレージ
データアップロード機能(別売りのインターフェースが必要)
メーカー :ニールセン・ケラーマン社 (Nielsen-Kellerman)
型式 :ケストレル4500NV-HORUS (Kestrel 4500NV-HORUS)
※ケストレルシリーズはRoHS指令に準拠しています
<おすすめアクセサリー その1>
■ウィンドベイン■(詳細はここをクリック )
ケストレル4000で屋外・フィールドで計測を行う場合には、風速を正確に計測するために、携帯ウィンドベインを使用されることをおすすめいたします。
携帯ウィンドベインを使用すると、ケストレル4000が常に風向きに追従するようになるので(常に風向きに対向するようになるので)、風速が正確に計測できるようになります。
設置も簡単で、初めてでも5分程度で組み立てて計測を開始することができます。
(設置説明の動画をご覧ください。(下の画像をクリックするとYouTubeにジャンプします)
→YouTubeのミストラルチャンネルもどうぞ!)
<おすすめアクセサリー その2>
■PCインターフェース■(詳細は ここをクリック )
ケストレル4000より上位の機種(4000、4200、4250、4300、4400、4500)には、自動・手動データ保存機能が実装されています。
保存されたデータはケストレル本体の液晶画面でも簡易に表示することは可能ですが、PCに取り込むことにより、様々な応用が可能となります。(例:表計算ソフトなどによるグラフ等の加工、その他お客様のアプリケーションにて取り込み加工(集計、各種表示など)やデータベース等へ蓄積などなど・・・)
PCインターフェースには、データ取り込み用のソフトウエアが同梱されており、PCにインストールしていただくことにより、数回のクリックで簡単にデータを取り込みおよびCSV形式でのファイル出力が実行できます。
なお、インターフェースとPCはUSBケーブルまたはシリアルケーブルで接続する必要がありますが、ケストレル本体はインターフェースに乗せるだけです。(ケーブルを接続したり・・・とかはありません。ケストレル本体とインターフェースは光通信で接続されます)
どうぞデータ保存機能を有効活用してください。
下の画面はケストレル4000のデータを取り込み用ソフトウエアにて取り込み、温度、湿度、気圧をグラフを表示させた例です。
2012.10.10…ケストレル対応データ表示ソフト(当社開発)をバージョンアップ。
ぜひご利用ください。<<ダウンロードはこちらから>>
ケストレル 4000 気象デ-タトラッカ- データセット4000 Kestrel 4000
より多くのデータの収集が使用目的の方にお勧めです。
ケストレル4000は風速、温度、湿度、風温、温熱指標、露点、湿球温度、気圧高度、密度高度、気圧を正確に計測します。電源Offのときでも風速を除き自動的にデ-タを収集します。
・気圧 ヘクトパスカル (300.0-1100.0) -10°から60°間で+-3hpの誤差
・高度計は-2000メ-タから9000メ-タまで。
・チャ-トモ-ドでは4000にも及ぶデ-タを日時と共にチャ-ト化します。
・ ポケットに入るサイズで、どこにでも携帯でき、片手で操作できます
・ 大きな液晶画面は見やすく、平均風速、現在風速、最大風速を簡単に計測できます
・ノット(KT)、秒速メートル(M/S)、時速キロメートル(KM/H)、時速マイル(MPH)、分速フィート(FPM)、風力(F)に瞬時に画面を変えられます
・ 風速を計るのに精密に作られた超軽量アルミ合金プロペラを使用してます
・湿度センサ-は+/-3%の誤差です。改良され応答スピードが上がりました。
・ ボディは耐ショックグラス繊維で作られ、またプロペラが磨耗、破損の時は簡単に取り替えられます
・ ケストレル4000は防水使用で、水に浮きます
・ご利用例 データセット4000
気象モニタ-==メモリ-を1時間にセットすれば83日分の気象デ-タがグラフ、数値で蓄えられます。
登山、ハイキング、キャンピング==20分毎のデ-タを行動の最中に記録した時点でデ-タ更新をとめれば、好きな時に高度、気圧などをレビュ-出来ます。特に気圧の変化を見ることにより登山の遭難の危険性を予知できます
ハンググライダ-などのスカイスポ-ツ==例えば2分毎のメモリ設定で、2日と18時間の高度、気圧、湿度などの記録が出来ます。
スカイダイビング==2秒毎のメモリ設定でジャンプ時からのすべての計測要素が記録できます。
その他全てのアウトドアスポ-ツ
ケストレル 4200 エアーフロートラッカー NEWデータセット3200
Kestrel 4200 空調関係者待望の混合比 Humidity Ratioが計測できるデーターセット3200登場
Humidity Ratio (混合比)を装備した空調業務用のケストレルの最新装置です。
ケストレル4200はHumidity Ratio (混合比)、風量、温度、湿度、風温、温熱指標、露点、湿球温度、気圧高度、密度高度、気圧を正確に計測します。
ケストレル 4250 レーシングウェザートラッカー データセット3200
Kestrel 4250 レーシングなどのエンジン調整、天気予報などに待望のケストレル4250登場
大気中のわずかな変化でさえ空気密度 、WaterGrain、および密度高度の変化によりマシンのパフォーマンスが影響を受けます。 ケストレル4250はそれらの指標を簡単に測定して追跡します。1秒の何分の1かを争うレーシングでの利用にお勧めします。また温度、湿度、風速、気圧、など一般的な天気の予報判断の基礎となるデータを提供します。エンジンセッテイング、タイヤの交換、キャブの調整など必要なすべての計測が瞬時にレース場内で行えます。
ケストレル4300 コンストラクション ウェザートラッカーデータセット3200
コンクリ蒸発量を計測する建設業界向けケストレル4300
ケストレル4300は、コンクリ敷設の専門家と共同開発された、コンクリ敷設後の蒸発量を測定するために開発されました。ひび割れのないコンクリートの養生研究に使用できます。
ケストレル4300風速計はコンクリの蒸発速度を測定します。具体的には放射温度計で表面の温度を測り数値を入力して、敷設されたコンクリ面から約40cmにケストレル4300を置いて、風向きに4300を対面させると、平均的な蒸発量速度が表示されます。平均時間は推奨で6-10秒です。
コンクリの収縮ひび割れは、多くのプロにとって大きな問題でしたが、ケストレル4300は蒸発量の計算をして具体的な問題解決に役立ちます。温度、湿度、風速によって、蒸発量が大きく変化し、ひび割れ、収縮がおき、品質が大きく左右されます。この問題にケストレル4300は具体的な蒸発量を計算し、具体的な対処が取れるようにします。本体に3200セットのデータを保存します。またインターフェイスを通じて、ロギングしたデータをPCで保存、研究することも可能です。
ケストレル4300仕様
蒸発速度 Evaporation rate 主に風速、温度、湿度、コンクリ温度から算定される。kg/m2/hour
誤差は:± 0.1kg/m2/hour
相対湿度
現在、最大、平均風速
気温
結露温度
気圧
熱ストレス指数
湿球温度
体感温度
標高
密度高度 Density altitude
ケストレル 4400 ヒートストレスラッカー NEWデータセット2300
Kestrel 4400 熱中症予防の重要な指標、WBGT、TWLが計測できるデーターセット2300登場
熱中症予防の重要な指標である、WBGT(湿球黒球温度)、TWL(Thermal Work Limit)が簡単に測定できるケストレルの最新装置です。
ケストレル4400は、WBGT(湿球黒球温度)、TWL(Thermal Work Limit)、MRTのほか、風速、温度、湿度、風温、温熱指標、露点、湿球温度、気圧高度、密度高度、気圧を正確に計測します。
ケストレル 4500 気象デ-タトラッカ- データセット2900 Kestrel 4500
デジタルコンパスを装備し、風向を計測できるケストレルの最新装置です。また設定方角に対して、crosswind / headwind/tailwind を計測するまったく新しい風速計測を採用しています。
ケストレル4500は風向・風速、温度、湿度、風温、温熱指標、露点、湿球温度、気圧高度、密度高度、気圧を正確に計測します。電源Offのときでも風向・風速を除き自動的にデ-タを収集します。
・気圧 ヘクトパスカル (300.0-1100.0) -10°から60°間で+-3hpの誤差
・高度計は-2000メ-タから9000メ-タまで。
・チャ-トモ-ドでは2900にも及ぶデ-タを日時と共にチャ-ト化します。
・ ポケットに入るサイズで、どこにでも携帯でき、片手で操作できます
・ 大きな液晶画面は見やすく、平均風速、現在風速、最大風速を簡単に計測できます
・ノット(KT)、秒速メートル(M/S)、時速キロメートル(KM/H)、時速マイル(MPH)、分速フィート(FPM)、風力(F)に瞬時に画面を変えられます
・ 風速を計るのに精密に作られた超軽量アルミ合金プロペラを使用してます
・湿度センサ-は+/-3%の誤差です。改良され応答スピードが上がりました。
・ ボディは耐ショックグラス繊維で作られ、またプロペラが磨耗、破損の時は簡単に取り替えられます
・ ケストレル4500は防水使用で、水に浮きます
・ご利用例 データセット2900
気象モニタ-==メモリ-を1時間にセットすれば58日分の気象デ-タがグラフ、数値で蓄えられます。
登山、ハイキング、キャンピング==20分毎のデ-タを行動の最中に記録した時点でデ-タ更新をとめれば、好きな時に高度、気圧などをレビュ-出来ます。特に気圧の変化を見ることにより登山の遭難の危険性を予知できます
ハンググライダ-などのスカイスポ-ツ==例えば2分毎のメモリ設定で、1日と22時間の高度、気圧、湿度などの記録が出来ます。
スカイダイビング==2秒毎のメモリ設定でジャンプ時からのすべての計測要素が記録できます。
その他全てのアウトドアスポ-ツ