
Kestrel ケストレル 風速計・環境計・気象計
お知らせ:2022年7月1日栃木県日光市に移転致しました。TEL番号が変わりました。0288‐25‐5113 です。今後も変わらずお引き立てのほど宜しくお願い致します。
大学・研究機関様、業者様、価格やお見積り、お支払い、当社適格請求書発行事業者登録番号などご質問はCONTACTからお問い合わせください。
秒速0.4mの微風から計測できるハンディタイプの携帯型ポケット風速・気象計。
世界中で愛されて20年超。時代にあわせて次々に新製品が投入され、今も進化し続けているケストレルシリーズです。好評販売中です。
ポケット風速計・携帯型風速計、ポケット気象計・携帯型気象計では、世界で最も実績、信頼のある米国ニールセン・ケラーマン(Nielsen-Kellerman)社製の「ケストレル(Kestrel)」 シリーズをおすすめします。
※ケストレルは全機種RoHS指令に準拠しています。
用途は自然環境調査、住宅環境調査、ビニールハウス管理、クリーンルーム、室内環境調査、倉庫温度湿度管理などなど。各種のケストレルがありますので、どの機種を選べばいいか迷っている方は、CONTACTのページからお問い合わせ下さい。御提案を差し上げます。
新商品ケストレルヒートストレスモニタリングシステム
遠隔リアルタイムモニタリングが可能になったケストレルヒートストレスモニタリングシステムの登場です。こちらのページから、または画像をクリック。
Topics なぜ夏の沖縄でインフルエンザ?
2009年、弊社ホームページに「Topics なぜ夏の沖縄でインフルエンザ?」を掲載しました。反響をいただき、一時期ブームのように「絶対湿度」という言葉が流行りました。ウィルスに関しては色々なことが憶測で流れ実態が掴めていない今の状況ですが、湿度管理、行動管理の重要性は変わらないように思います。こちらのページです
ドローンに風速計ケストレル
近年めざましく活躍しているドローンですが、風に弱くその操縦には風速計が不可欠。風速3~4m/sでも流されてしまいます。さらに風向、向い風、追い風、気圧などがドローン操縦の成否に影響します。
ケストレル利用方法アンケートでもドローンが急浮上。
気象観測型としてのケストレル3500やさらに風向、向かい風、追い風が計測できてデータロガー機能も有するケストレル5500が人気の機種です。またケストレル5000シリーズ観測セットで安定したデータの取得が可能です。
ドローンの操縦のため現在の気象情報を得たいけれどデータの保存や風向は必要ないという方に向けてケストレル3500観測セット新発売。5000シリーズ同様まさにその時その場のウェザーステーションの登場です。
ケストレル5000シリーズ
4000シリーズに代わり5000シリーズ登場。
スムーズな操作性の向上、データロギング数が大幅に増えました。
詳しくは左の商品名 または 右の画像をクリック
ミニウェザーシールド(百葉箱)
小型気象計などを利用の際に、外あるいは温室などの温度、湿度等をより正確に計測したい時に便利なミニウェザーシールド(百葉箱)です。
キットベースの販売となります。価格は¥4400(消費税は別途)標準としてケストレル計測器(4000&5000シリーズ)をサポートする台がついてます。
詳細はこちらから
ケストレルAGシリーズ
ケストレルライブストックシリーズ。動物にも人も同じく熱ストレスがあります。
通常のケストレルに畜産、酪農、農業に特化し、飼料保管の効率化のための指標を搭載しました。詳しくは画像をクリック
観測風景、画面遷移の一例
→ 絶対湿度の考察のページ も追加しました! (2012.2.15追記)
これから、インフルエンザ流行のシーズンに入っていきますので、お気をつけください。
★Topics ケストレル活用事例 「熱気球運行の安全性向上」
佐賀熱気球パイロット協会様による「東日本大震災復興支援係留」でのご利用事例
(写真をクリックしてください)
★Topics ケストレル活用事例 「台風の観測」
ケストレル2500による台風の観測の模様が、TVで放送されました。
(写真をクリックしてください)
★「ヒートインデックス計算表示ツール」を作成しました!(2012.7.19)
測定した温度、湿度から、アメリカで盛んに使われているヒートインデックスを計算表示できます。熱中症など、暑さに伴う危険度を判定する目安となりますので、ぜひご活用ください。⇒クリック!
★ケストレル活用事例 「PCファンなどのチェック」
上位モデルの「ケストレル4000」では、データロギング機能がありますので、「PCインターフェース」でロギングデータをPCに読み込むことができ、工程内検査のダブルチェックやエビデンス作成などに便利です。
「エンバイロ モニター」Update!Ver 2.0.0 (2012.10.10)
トレンドグラフ表示機能を追加しました!
【お知らせ (2012.10.25)】
Windows8(Enterprise 32bit/64bit 評価版)での動作確認完了しました。(良好)
(デスクトップアプリとして動作します)
→ Support-Downloadページよりダウンロードしてください。
(当社よりケストレルを購入の方のみ無償でご提供しております。
他社様にてケストレルをご購入の方には有償でライセンスを発行しています。)
※次期バージョン「エンバイロモニター プロ」製作中です。今しばらくお待ちください。(2012.12.25)→アラートメール機能、保存済みデータファイルのデータ一覧表示機能、グラフ表示機能などを追加予定です。
★セット商品「ケストレル4300コンクリート管理セット」
(販売終了)
★ソフトウエアバージョンアップのお知らせ「Kestrel Communicator」
(2012年10月)
PCインターフェースに付属している、データ読み出しソフトウエア「Kestrel Communicator」が バージョンアップされています。下のURLより、「Kestrel Communicator Interface Software, v 2.0」を ダウンロードしてください。また、同ページより、USBドライバーもダウンロード可能です。(こちらはバージョンアップされていません)
NEWS
2023年3月 ケストレルヒートストレスモニタリングシステム新発売
2022年8月 ケストレル3500観測セット新発売
2020年10月 ケストレル3550FW新発売
2019年11月 ホームページリニューアルしました
2019年10月 ケストレル2700 Ballistics新発売
2019年10月Basicシリーズ用ウィンドベイン販売開始
2019年9月ケストレル設置用ウェザーシールド新発売
2018年4月 ケストレルBallisticsシリーズ商品変更
2017年8月 ケストレル3000時刻表示機能搭載
2017年4月 ケストレルAGシリーズ新発売
2017年2月 ケストレルBallisticsシリーズ新発売
2016年7月 ケストレルファイアシリーズ新発売
2016年1月 ケストレル5000シリーズ新発売
☆ケストレルの利用法アンケート☆
ご協力下さい。
生産終了商品のご案内
2016年1月を以て、
Kestrel4000,4200,4250,4300,4400,4500,
4600PRO,4000NV,4500NV,4500NVHORUS,
Kestrel Bluetoothは販売終了となりました。
Recommend
ケストレル5400
・WBGT計測可能
・USBケーブル対応
ケストレル5500
・デジタルコンパス内蔵
・USBケーブル対応
ケストレル5500LiNK
・デジタルコンパス内蔵
・USBケーブル対応
ケストレル5000LiNK
・Bluetooth対応
・スマホアプリ対応
・データロガー機能付
ケストレル5100
・レーシングにおすすめ
ケストレル5100LiNK
・Bluetooth対応
・レーシングにおすすめ
ケストレル5200
・Bluetooth対応
・インフルエンザ対策/
空調管理/設備管理などに
ケストレル5200LiNK
・Bluetooth対応
・インフルエンザ対策/
空調管理/設備管理などに
ケストレル3500
・総合気象観測に
ケストレル3000
・風速/温度/湿度を測定
できるベーシックなモデル